「縁起が良い」と言われる『海老』。
おめでたい日などには贈り物として、海老の品物を送るイメージがありますよね。
では、なぜ海老が『縁起物』とされているのか?
その理由を解説していきたいと思います。
海老が『縁起物』と言われる理由
理由その1:『長寿』を意味している
海老の見た目が『長寿のシンボル』になっているとのこと。
それは『長いヒゲと曲がった腰』
このふたつの特徴が、ご尊老(そんろう)の見た目によく似ており、海老を海の翁と呼ぶこともあります。
このことから、『長生きの象徴』として贈り物に海老にまつわる品物が選ばれる理由の一つだそうです。
理由その2:『出世』のあかし。新しく生まれ変わることをイメージさせる
海老は大きくなるために脱皮を繰り返します。
その脱皮を繰り返して成長する様子が、『出世』など「新しく生まれ変わることをイメージさせる」という説があるようですね。
理由その3:魔除けの力を持っている
実は『赤』という色は昔から「災いを避ける力」があると信じられています。
例えば、おめでたい席で出す『お赤飯』。
魔除けの意味も込めてお祝いの席で振舞われるようになったようです。
また、神社にある鳥居。
こちらも魔除けの赤(朱色)ですね。
その『赤』の色を海老が持っているためというのが説の中の一つだそうです。
理由その4:武士の『力強さ』や『武運長久』を得られる
海老はご存知のとおり、硬い甲羅を持った甲殻類です。
特に伊勢海老のような立派な殻をもつものは、 鎧や兜を身に付けた武者を連想させ、力強さや武運長久につながるとも伝わっています。
『縁起物』だけじゃない。実際に栄養が豊富である
『縁起物』で数々の云われがありましたが、それだけではなく、
単純に『食材』としても非常に栄養が豊富です。
海老は「高たんぱくで低脂肪」「糖質ゼロ」という健康的な食材なのです。
「アルギニン」と呼ばれる物質が多く含まれており、疲労回復や滋養強壮などの効果が期待できます。
また、血中の悪玉コレステロールを下げる「タウリン」や、老化を予防する「ビタミンE」も多く含まれているなど、これ以外にも沢山の体に良い成分が含まれています。
その為、ただ『縁起物』というだけではなく積極的に取り入れたい食材ともいえます。
贈り物として最適な海老は?
おめでたい祝の席にはぜひ贈りたい『海老』。
家族の祝い事などには海老料理を振舞うのが、栄養面でも一番良いですね。
ただ、誰かに「贈り物」として海老そのものを贈るには、流石に難しいものがありますよね。
そこでよく贈られるものが『海老せんべい』などの『海老のお菓子』です。
これであればおめでたいお祝いごとに最適ですし、日持ちもするので贈られた相手も困ることはないでしょう。
近々お祝い事があり悩んでいる方はレパートリーに入れてみてはどうでしょか?
贈り物におすすめの海老せんべい
お祝い事に『海老』が良いことは分かりましたが、実際にどういった商品を贈ると喜ばれるのでしょうか?
『海老せんべい』は沢山種類がありますが、あまりにも質素なものは自分で食べる分には問題ないですが、贈り物としては躊躇ってしまいますよね。
そこでおすすめなのが『志満秀のクアトロチーズえびせん』です。
こちらは見た目も華やかなでしっかりとした海老の風味も感じられます。
特にチーズが好きな人にはたまらない一品。
実際に購入した感想を書いていますので、気になる方はご参考にしてみてくださいね。
以上、
縁起が良いといわれる『海老』は贈り物に最適なのか、理由はなぜなのか、の解説でした。